JavaScriptが無効な場合、一部の機能が使えない恐れがありますので、JavaScriptを有効にしてください。


活動報告



お茶の水女子大学主催令和7年度SSH指定女子高校等研究交流会に参加

2025年8月23日更新

8月22日(金曜日)、お茶の水女子大学主催令和7年度SSH指定女子高校等研究交流会に、1・2年生の生徒10名が参加しました。

これは、女子高生が大学の理数分野の高度な研究に触れ、それを今後の進路選択に活かすことを目的として、お茶の水女子大学サイエンス&エデュケーション研究所が実施するもので、関東近県の7つの女子高から生徒83名、教員19名が参加しました。

開会式後、「コンテンツ別実習」として、お茶の水女子大学の先生方が工学・数学・物理・化学・生物・情報の分野ごとに、講義や実習・実験などの機会を提供してくださいました。その後の「課題研究交流会」では、小グループに分かれて「私の課題研究」をテーマにディスカッションや、研究に関する情報交換などを行いました。

参加生徒からは、「自分の知見が広がったように感じた。また、進路について今一度考える機会を得ることができた。」「(交流会では)自分に無いさまざまな視点を持っている人が多く、これからの自分の研究について考えるのにとてもためになった。」などの感想が聞かれ、気づきや学びを得る良い機会となりました。

250822_1   250822_2

250822_3   250822_4

イベント報告(年別)

SSH活動報告(年別)

SGH報告(年別)