3年修学旅行:沖縄科学技術大学院大学(OIST)訪問
2025年4月24日更新
2025年4月13日(日曜日)〜16日(水曜日)の3泊4日で行われた3年修学旅行の2日目の午後にコース別学習の一つとして、希望者59名が沖縄科学技術大学院大学(以下OIST)を訪問しました。前半は、OISTの概要説明を聞いた後、3年「課題研究II」を履修している生徒8名が、OISTに所属する博士課程学生に対して、自身の課題研究について英語でポスターセッションを行いました。英語でのコミュニケーションにも果敢に取り組み,研究をさらに発展させる新しい視点を得ることができました。その他の生徒は、若手の女性研究者2名によるキャリアトークに参加し,世界で活躍する研究者を目指すキャリア形成についてお話を伺いました。
後半は、神経科学の博士課程学生による脳神経科学や小脳に関する講義が行われ、研究において重要な役割を果たす実験マウスの育成方法や取り扱いについても、飼育ゲージやマウスの模型を用いて実践的にご説明いただきました。その後、キャンパスツアーを行い、最先端の研究設備が整った広大なキャンパスに感動する生徒の様子が見られました。ほぼ全ての活動が英語で行われましたが、積極的に取り組み、将来のキャリア形成に大きな影響を与える充実した時間となりました。