JavaScriptが無効な場合、一部の機能が使えない恐れがありますので、JavaScriptを有効にしてください。


活動報告



2024年度SSH成果発表会を開催

2025年3月21日更新

3月20日(木曜日)、2024年度SSH成果発表会を開催しました。教育関係者や中学生、保護者、卒業生をはじめとする148名の方々が参観くださいました。午前の部は大学講堂で行われ、2年生及び3年生の代表生徒が研究成果を発表しました。生徒による司会・進行のもと、活発な質疑応答も行われ、1年生からは「今回の発表を聞いて、自分もあんなふうに頑張りたいと意欲が増した。」「自分の夢中になれる課題を見つけて、一生懸命に取り組みたい」、教育関係者からは「自由な発想に基づいた興味深い発表が多い。『型にとらわれない』は極めて重要」「先行研究をふまえて探究をすすめている研究もあり、このような研究は最先端になる可能性があり期待する」という声が聞かれました。
午後の部は今年度から高校体育館にて、2年生全員、及び3年生の有志が取り組んだ研究のポスター発表を一斉に行いました。参観された教育関係者や卒業生、SSH運営指導委員やお茶の水女子大学アドバイザリーボードの先生方から様々な質問やご助言をいただき、大変有意義な時間となりました。

生徒の研究成果をまとめた「令和6年度 生徒研究成果集」はこちらからご覧いただけます。(新しいウインドウが開きます)

shiose1  shiose2

shiose3  shiose4

イベント報告(年別)

SSH活動報告(年別)

SGH報告(年別)