JavaScriptが無効な場合、一部の機能が使えない恐れがありますので、JavaScriptを有効にしてください。


活動報告



福井県立若狭高等学校より視察受入

2024年9月24日更新

9月20日(金曜日)、福井県立若狭高等学校の3名の先生方が2年「課題研究I」および2年「公共」の授業を見学されました。「課題研究I」は中間発表会を行い、これまでの研究成果と今後の方向性について生徒が発表し、質疑応答を行いました。視察にいらした先生方は、SSH指定校である若狭高校で人文・社会科学系のテーマに関心をもつ生徒の研究指導をご担当されており、SSH指定校のあり方や、人文・社会科学分野の科学的な探究について意見交換を行いました。 

参観した先生方からは、人文・社会科学系のテーマを科学的に探究するための生徒の工夫や、数理・情報系のテーマを探究する生徒と人文・社会科学系のテーマを探究する生徒が相互に発表し質疑応答を行う様子、質疑応答における検証可能性を意識した鋭い質問などから刺激を受けたというお言葉をいただきました。今後、生徒同士の研究交流会を行うというアイディアも出てきています。互いに刺激を与えあえる関係を築いていけるよう本校も日々の教育活動に努めてまいります。 

wakasa1

イベント報告(年別)

SSH活動報告(年別)

SGH報告(年別)