2年「課題研究I」(生命科学)特別講義:「遺伝カウンセリングについて」
2020年8月27日更新
8月26日(水曜日)、2年生課題研究I「生命科学」領域では、にお茶の水女子大学人間文化創成科学研究科より佐々木元子先生をお招きし、「遺伝カウンセリング」をテーマに特別講義を行いました。
遺伝子についての概要と遺伝子検査がどのような場面で使われ、医療現場で活かされているのか、遺伝カウンセラーである佐々木先生より具体的なお話を伺うことができました。
2020年8月27日更新
8月26日(水曜日)、2年生課題研究I「生命科学」領域では、にお茶の水女子大学人間文化創成科学研究科より佐々木元子先生をお招きし、「遺伝カウンセリング」をテーマに特別講義を行いました。
遺伝子についての概要と遺伝子検査がどのような場面で使われ、医療現場で活かされているのか、遺伝カウンセラーである佐々木先生より具体的なお話を伺うことができました。