2年「持続可能な社会の探究I」(経済発展と環境):第4回イオン未来の地球フォーラムにて研究発表(於:東京大学安田講堂)
2020年2月2日更新
2月1日(土曜日)、東京大学ならびに公益財団法人イオン環境財団が主催するの「第4回イオン未来の地球フォーラム・いま次世代と語りたい未来のことー海の環境と資源を守るー」において、2年「持続可能な社会の探究I」の「経済発展と環境」講座の生徒5名が研究成果を発表しました(タイトル:「海洋プラスチック問題―私たちは何ができるのかー」)。
東京大学大気海洋研究所の牧野光琢先生、九州大学大気海洋環境研究センターの磯辺篤彦先生をはじめとするパネリストの先生方との質疑応答を通じて、生徒の研究意欲もさらに高まり、大変有意義な時間となりました。