1、2年生特別授業:「目の見えない人は世界をどう見ているのか」
2017年6月11日更新
6月5日(月曜日)に、1年生全員と2年生希望者55名を対象に、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の伊藤亜紗先生による特別授業が行われました。
「目の見えない人は世界をどう見ているのか」というテーマでのレクチャーおよびワークショップを通して、「身体論」からの障がいへのアプローチの仕方を学び、生徒は視野を広げることができました。
2017年6月11日更新
6月5日(月曜日)に、1年生全員と2年生希望者55名を対象に、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院の伊藤亜紗先生による特別授業が行われました。
「目の見えない人は世界をどう見ているのか」というテーマでのレクチャーおよびワークショップを通して、「身体論」からの障がいへのアプローチの仕方を学び、生徒は視野を広げることができました。