1年合宿2016 - 活動報告 - お茶の水女子大学附属高等学校
2016年7月19日更新
5月18日(水曜日)~5月20日(金曜日)に2泊3日で1年生が諏訪を訪れました。
この合宿は、学年間の親睦を深めると共にSGHの1年必修科目「グローバル地理」のフィールドワークを行うことを目的としています。
事前学習である程度の知識をつけた生徒たちも、実際に現地を訪れ、地元の方々のお話を聞くことで新たな発見がたくさんありました。また、フィールドワークの成果をグループで共有し、意見交換をすることで、学びも親睦も深まる実りの多い3日間となりました。
※生徒たちによる新聞投稿が地元新聞に掲載されました。
こちらをご覧ください。
20160609 長野日報1(PDF形式 191キロバイト)
20160623 長野日報2(PDF形式 171キロバイト)
20160707 長野日報3(PDF形式 177キロバイト)
20160804 長野日報4(PDF形式 179キロバイト)
20160822 長野日報5(PDF形式 179キロバイト)
20160926 長野日報6(PDF形式 159キロバイト)