「CLOUDY」と家庭科コラボ開発商品を渋谷MIYASHITA PARK店舗にて販売
2021年11月5日更新
2019年度3学期の1年家庭総合では、エシカルブランドCLOUDYと連携し、商品開発と基礎縫いの授業を行いました。現3年生3名の作品が優秀作品として選ばれ、実際にCLOUDYの商品としてアフリカ・ガーナの工場で量産され、渋谷のCLOUDYの店舗での販売が開始されました。ガーナの工場では、障がい者の方や貧困層の女性等が雇用されており、本プロジェクトは現地の45名の雇用を生み出しています。また、売り上げの10%は、ガーナの学校の教育支援にあてられています。
商品には、3年生が手作りした 「カカオペーパー」のタグがつけられ、消臭効果のあるお茶を使った「ティーリミックス紙」の活動紹介リーフレットも商品購入者に渡されます。タグやリーフレットには、3年有志生徒たちが制作した活動紹介のホームページのQRコードが付けられています。
CLOUDYは、アフリカ現地で雇用を生み出し、収益で教育支援を行うエシカルブランドです。鮮やかなアフリカンプリントやリサイクル素材を用いたTシャツやバックなど、様々なライフスタイル商品が販売されます。是非お出かけください。
商品概要:
2way なべつかみ 2750円
巾着バック Sサイズ 3520円、Lサイズ 4070円(価格はいずれも税込)
販売場所:CLOUDY RAYARD MIYASHITA PARK店 South 2階
活動の詳細は、本校3年生有志が作ったHPをご覧ください。
https://ochakou-cloudy.github.io/.github.io/index.html(新しいウインドウが開きます)