JavaScriptが無効な場合、一部の機能が使えない恐れがありますので、JavaScriptを有効にしてください。


活動報告



2年「持続可能な社会の探究I」フィールドワーク実施

2019年5月18日更新

5月17日(金曜日)に、「持続可能な社会の探究I」(総合的な学習の時間)の学習活動の一環として、2年生全員が探究テーマにあわせてグループを作り、フィールドワークを実施しました。

今年度も多くの講座で、生徒自ら訪問先の選定や訪問先の方との交渉を進め、フィールドワークをより充実したものにするために事前学習を行い、準備を重ねて当日を迎えました。

文化と表現領域の「情報技術と創造力」講座では、終日、カシオ計算機株式会社にて、「デザイン」による提供価値向上の効果を体験することを目的として、UIデザイン体験フィールドワークを実施しました。これまでカシオで開発した製品デザインについての紹介をしていただいた後、グループに分かれて社員の方と一緒に、身近な物事で解決したいことや困りごとやより良くしたいことを課題として設定し、デザインによってその課題を効果的に解決することに取り組みました。

それぞれの訪問先でお話を伺うことにより、書籍やインターネットからでは得られない多くのことを学び、実りのある時間を過ごすことができました。今回のフィールドワークで学んだことは「持続可能な社会の探究I」の授業において生徒間で共有し、今後の探究活動へと発展させていく予定です。

ご協力いただいた省庁、大学、企業、NGO、NPO、各種見学施設の皆様には、事前準備から当日まで大変お世話になりました。ありがとうございました。

≪ご協力いただいた省庁・大学・企業・団体等≫(敬称略、五十音順)

上野動物園、江戸東京博物館、絵本ナビ、OKAMURAいすの博物館、外務省国際協力局地球規模課題総括課、カシオ計算機株式会社、環境省、北里大学、KDDI株式会社総合研究所、国立科学博物館、コンテンツ海外流通促進機構、JICA地球広場、JICA東京、JOICFP、杉野学園衣裳博物館、チェコセンター、東京大学地震研究所、東京大学総合研究博物館小石川分館、東京大学TOPIA、東京医科歯科大学、東京都医科学総合研究所、東京都美術館、東京農業大学食と農の博物館、東京メトロ、内閣府、日本建築学会、パブリックヘルスリサーチセンター、ピースボード災害ボランティアセンター、ヒューマンライツ・ナウ事務局、株式会社ピリカ、プラン・インターナショナル・ジャパン、文化学園服飾博物館、ゆうゆう絵本講座、ユニセフハウス、リコーイメージングスクエア銀座、LOUD、ワールド・ビジョン・ジャパン

フィールドワーク1 フィールドワーク2

イベント報告(年別)

SSH報告(年別)

SGH報告(年別)