JavaScriptが無効な場合、一部の機能が使えない恐れがありますので、JavaScriptを有効にしてください。


新着情報



新教養基礎「探究入門~問いを立てる」の公開(2024年1月11日(木))について

2023年10月23日更新

本校はSSH指定校として、自校生徒の育成のみならず、科学教育のネットワーク拠点として地域の教育活動に貢献すべく努めています。このたび、その一環として、1年必修・新教養基礎「探究入門~問いを立てる」の一部を公開いたします。この授業は、お茶の水女子大学の各専門分野の教員が探究の問いの立て方について自身の経験を元に語りながら、生徒にも考えてもらうものであり、本校の「高大連携特別教育プログラム」の一つとして実施しています。探究活動に取り組む生徒や教員の皆様にとって、科学的な視点にたって問いを立てることを楽しむ機会となりましたら幸いです。公開する講義は、以下の通りです。

1. 日時:1月11日(木)13:10-14:50

2. 講義内容:気象学「やったぁ!わかった!」を「やったぁ!わからない」へ

  担当者:理学部情報科学科講師 神山翼

「なぜ雨はふるのか?」と考えたことはありますか?「なぜ台風の眼の直径は約40kmなのか?」だとどうでしょう。高校では「勉強するほどわかる」体験をしていると思います。しかしこの世界では「勉強するほどわからなくなる」ことの方が多いです。何かに詳しくなると、普通の人が思いつかないような疑問を持てるようになるからです。講義では、気象のふるまいを情報科学を使って調べる研究の世界を、講義者が気象学者になるまでの経緯とともにご紹介します。

3. 実施場所:お茶の水女子大学講堂

4. 申込方法:以下のアドレスまたはQRコードを読み込み、

kaneko1
 

必要事項をご記入ください

     googleフォーム   https://forms.gle/Js99YYowhv6YaM899

5. 申込締切:1月4日(水)

(申込状況によっては早めに受付を締切ることがあります)

6.  定員:100名(先着順)

7.  参加費:無料

問い合わせ先:ochako-kenkyu@cc.ocha.ac.jp

実施約1週間前に、「確認メール」をお送りいたします。当日は入構時にこの「確認メール」をご提示いただく必要があります。メールアドレスを入力の際は、お間違いのないようにお願いいたします。

※参加を取り消す場合には、tsukahara.sakiko@ocha.ac.jp までご連絡ください。その際、件名には「新教養基礎キャンセル」とご記入ください。

※写真撮影・動画撮影等はご遠慮ください。

※高校校舎の見学等はできません。講義は大学講堂で実施します。

※質疑応答の時間が設定されていますが、質問できるのは本校生徒のみです。

お知らせ(年別)

イベント情報(年別)