2014年度 理科・数学 体験授業(第18回)

お茶の水女子大学附属高等学校

すこし背伸びをしてみませんか?
もしかして、いまやっている勉強がずっとよく見えてくるかも!
ちょっと(すごく?)古風な校舎の中での授業も面白そう!
好奇心旺盛で意欲に満ちたあなたに、新鮮な感動をプレゼントします。
私たち“お茶高”の教員は、今年もまた、中学生の皆さんとの授業を楽しみしています。


 
日時  2014 年 8 月 30 日(土

            
午前 9: 30 ~ 9: 45  先生紹介その他
               
10: 00 ~12: 00  各体験授業
 場所  お茶の水女子大学附属高等学校
 
対象  中学生女子
 内容 下記の 8 つのコース(定員は各10~20名程度)に分かれて実験,実習,講義を
     行います。


 
申し込み方法
       次の または の方法でお願いします。

     電話 03(5978)5855 本校事務室      本校 事務室窓口

     7月14日(月) 午後 3 時 30 分 から受付を開始いたします   

     
・各コースごと定員に達した時点で受付をしめ切らせていただきます。
     
・受付開始時は申し込みが集中し,電話がつながらないことがあります。例年,すぐには定員に達しませんので,
     
 「お話中」の場合は,しばらくしてからお掛け直しください。

    上記 のどちらも
       
土・日曜日および「8/13~8/15」 を除く,平日 午前 9:30(初日は午後3:30)~ 午後 5:00の間に
       
お願いします。



 
各コースの内容
理コース光を見よう!?                                              村井利行 教諭
 光は目に見えますが,意外と見えてない!?
「白」は何もない,色もない?でも,よ~く“見る”とそうでもない。空の青,夕日の赤もそんなところから説明できます。それに,光が波の性質をもっているなんて普段は全然“見えない”。これも,ちょっと工夫をすると“見えて”くるし,とても魅力的。 
 実際に手を動かし,いろいろ実験・観察をしながら,光が秘めた意外な姿を“見て”いきましょう。


化学コース:『各駅停車?それとも特別急行?』 - 反応の速さ-                       溝口 恵 教諭
 化学反応には,ゆっくり進行するものや瞬時に起こるものがあります。
 同じ反応でも条件を変えると反応の速さが変わるかな?
 実験を通して化学反応の仕組みを一緒にのぞいてみましょう。

生物コース: 水玉模様のゾウリムシ~赤玉が青玉に~                              大戸吉和 教諭
 ゾウリムシやアメーバも私達と同じ動物です。動いたり食べたりします。
工夫するとゾウリムシに赤い水玉模様が作れます。そして赤玉は青玉に変化します。
もし携帯電話のカメラがあれば,顕微鏡写真で記録もできます。

数学①コース:タイル・パズル                                               三橋一行 教諭
 正方形や長方形の床を,いくつかの正方形のタイル(大きなもの)を組み合わせた図形で敷き詰めることを考えます。一見,簡単なようですが,途中に柱があった場合なども考えると,頭を使います。そもそも敷き詰めは可能なのか。その見分け方から考えてみたいと思います。まずは,タイルを2つ繋げたものから初めて,3つ(トリオミノ),4つ(テトロミノ),時間があれば,5つ(ペントミノ)まで,考えてみたいと思います。
 また,コンピューターにも考えさせてみます。皆さんとどちらが早くパズルを完成させられるでしょうか?

数学②コース:折り紙で数学                                阿部真由美 教諭  十九浦美里 教諭
 折り紙の中には数学がいっぱい!!計算して形を折ったり,なぜその形が折れたのかを考えたりすることで,折り紙の中に隠れている数学の世界を体験しましょう。
 また,平面(2次元)である折り紙から立体(3次元)を作ることにも挑戦します。

数学③コース:不思議な数の列                                            内藤まり 教諭
  を  としてはいけないのは常識。でも , あるルールで分数を1列に並べると  と  と 
には,関係があることがわかります。計算ミスをしただれかが , くやしさのあまりこじつけたのか? いやいや・・・この謎を一緒に考えてみませんか?

情報コース
機械は石頭?                                         松野翔太 教諭(情報科)
 機械は石頭?一度覚えればよくやってくれますが,初めてのことには手も足も出ない機械たち。小型台車を動かし機械制御をやってみよう!

美術コース: アニメーションの科学                                  吉村雅利 教諭(芸術科・美術)
 アニメーションは,複数の変化する絵や物による静止画像を連続して動きを作る技術です。コマ撮り撮影によって生み出される様々な運動を体験し,人間の視覚と運動の関係を科学的に考えてみましょう。


[お問い合わせ]

  お茶の水女子大学附属高等学校 理数体験授業係
                               電話 03(5978)5856 (申込先ではありません)
            
                          
お茶の水女子大学附属高等学校 理数教育推進委員会